〒260-0033 千葉市中央区春日1丁目14番9号
JR西千葉駅徒歩5分、京成西登戸駅徒歩3分
営業時間 | 8:00~19:00 |
---|
定休日 | 土日祝祭日 |
---|
千葉市中央区(最寄駅:JR西千葉、京成西登戸)の司法書士です。
当事務所のホームページをご覧いただきありがとう ございます。
司法書士の伝統的な業務は登記と裁判所提出書類作成です。
それらに加えて、平成12年の成年後見制度の開始、平成15年の簡易裁判所の訴訟代理権の認定制度等により、訴訟代理・和解交渉(いずれも「訴額140万円以内」)、債務整理、成年後見、遺言(作成サポート・執行)、遺産整理等、司法書士の業務範囲が広がりました。
どの業務に関しても、普通の方にとっては一生に1回〜数回のご縁かと思います。 そのため誰に相談してよいかわからなかったという声をよく聞きます。
今起きている問題を相談すべきは弁護士?司法書士?税理士?
司法書士だということはわかるが、どうやって探す?
いくら位かかる? etc・・・
このホームページは、これまで司法書士業務を行なってきて、依頼者からよく受けた質問、依頼者が心配されていたことを思い出しながら、基本的な事柄を中心に「わかりやすく」を心掛けて作っております。
相談先選びの一助にしていただければ幸いです。
司法書士 眞田 実
以下をもって、問題解決に当たります。
平成8年の開業以来、地道に司法書士業務全般に取り組んでまいりました。
最近は相続関連を多く受託しておりますが、不動産登記全般、裁判、債務整理、会社登記も29年の経験を生かし、また法改正や新しい判例に即応した執務を行ないます。
相続登記を放置したため相続人が数十人になった、遺産分割協議に応じてくれない相続人がいる等の困難な案件、他事務所で断られた案件にも積極的に対応いたします。
案件によっては他の専門家の力を借りる必要のあるケースもあります。そんなときは、これまでの業歴にて信頼関係を築いてきた他の専門家とタッグを組んで問題解決に当たります。また、空き家問題にも積極的に取り組んでおりますので、適正価格で家財道具処分や建物解体を行なっていただける専門業者への橋渡しも行ないます。
相続、贈与、不動産登記全般、遺言、成年後見、裁判、会社登記について、わからない点やご相談などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にご連絡ください。
このような質問、お悩み相談でも結構です。
*「登記費用の見積書をメールで送ってほしい」とのご要望には応じかねます。具体的な登記費用を知りたい場合は、お電話いただければ登記費用算出のために必要となる書類をご案内いたしますので、それらをお持ちいただけましたらその場で見積書を作成いたします。この場合の相談料はかかりません。
受付時間 | 8:00~19:00 |
---|
定休日 | 土日祝祭日 |
---|
司法書士眞田実事務所です。千葉市中央区で、相続及びその関連サービス(遺産承継、遺言、成年後見)を中心に、司法書士業務全般を行なっております。
面倒な相続問題、相続登記未了問題、空き家問題、その他法律問題でお悩みでしたら、当事務所に一度お問い合わせください。絡まった糸を丁寧にほどいていくお手伝いをいたします。
千葉市(中央区・稲毛区・美浜区・花見川区・若葉区・緑区)、習志野市、船橋市、八千代市、四街道市、佐倉市、市原市(来所可能な方は上記以外でも可です)